モラハラ夫。
歌手の水前寺清子さんが離婚したという記事を読んだ。
ご主人がモラハラ夫だったらしい。
コンサート終了直後に、共演者たちの前で、歌い方や音程が悪いと、大声で怒鳴りつけてたらしい。
水前寺清子さんと言えば、国民的大歌手。
50代の私は子供のころから知ってる。
「365歩のマーチ」とか「いっぽんどっこの唄」など、今でも歌詞見なくても歌える。
私の妹が若い頃、エキストラとしてテレビに出た時、水前寺さんとご一緒し、単なる一般人の妹にまで、きちんと挨拶して下さったそうだ。
こんな素晴らしい方を怒鳴りつけたりしちゃいけないよ、元ご主人。
実は私の夫もモラハラ夫。
瞬間湯沸かし器みたいな性格。気にさわると烈火のごとく怒りだす。自分が常に正しいと思っている。
モラハラ夫はうちだけかと思ったら、
近しい友人に2人、やはりモラハラ夫を持つ女性たちがいた。
老後も怒鳴られながら生活するんじゃ、キツイよ。水前寺さんの離婚は正解だと思う。
私はどこまで耐えていけるやら。先の2人の友人たちと励まし合って頑張っていこうと思う。モラハラ夫は、うちだけじゃないんだね~~。なんとなく安堵。