どこに行っても混んでた1日。
日曜に、仲良しのママ友2人&その子供たちと集まった。
朝10時ごろ集合してボーリングを、
その後マックでランチ、
最後はその近くのアニメショップをひやかそう、というコース。
確か2年前にもこのコースをやって、
全部空いてたし楽しかったので、またやろう、となったのだが、
今回はなぜか、どこにいっても混んでいた。
ボーリング場は開店と同時に入ったのに、
事前に団体予約が入ってたみたいで、30分待ち。
2レーン欲しかったのに、結局1レーンしか開かず、
仕方ないので子どもたちだけプレイさせて、親はおしゃべりで過ごした。
前回は行ったときはがら空きで、店の人もずっと暇そうにしてたのに。
次のマックも座れたけど混んでたし、
最後のアニメ店も、前回行った時は客は我々だけだったのが、
今回は随分と客が入っていた。
思えば、前回行ったのは夏のころで、
人々は外で遊んだりもする季節だけど、
今は冬で外が寒いから、人々がインドアの場所に集中しちゃうのかなあ。
混んでたけど楽しめたから、よかったんですけどね。