高齢出産ママの気ままな人生

50代高齢出産ママの毎日

音楽のブログ記事

音楽(ムラゴンブログ全体)
  • 間際の変更、やめてくれ~~!

    バイオリンを習ってる息子が、 最近ユースオーケストラに入団した。 練習場所が遠い上、帰りが夜になるので、 先日の記事にも書いたが、 運転が苦手な私は、 事前に夫の運転で下見に行っておいた。 ところが! 前日になって場所が変更になってしまった。 間際なので、もう一度夫に行ってもらう時間がなく、 慌て... 続きをみる

    nice! 32
  • いよいよ反抗期か?

    10歳の息子は、バイオリンを習っている。 いつも私が傍らでピアノを弾きながら、 練習を手伝っていたのだが、 最近、それを嫌がるようになってきた。 先生にアドバイス頂いたことが、 できてないから指摘すると、 「わかってるから言わないで!」 と言われてしまった。 また、音楽イベントの機会がいくつかある... 続きをみる

    nice! 40
  • ウクレレ練習報告。

    夏はやはりボサノバということで、 ここのところ「イパネマの娘」「ウエイブ」を弾いていたが、 あいかわらず完成度低い(汗) しかし、ずっと同じ曲だと飽きてくるので、 前に弾いたことのある「男と女」と 「第三の男」をもう一度練習することにした。 前に弾いてたとき、ひどい出来だったので。 もう一度戻って... 続きをみる

    nice! 30
  • おとなしい息子。

    うちの小学生の息子はおとなしい。 うちの中ではいつもうるさいのだが。 いわゆる内弁慶ですね。 人前で、きちんと発言できないので困る。 今日もバイオリンの先生に、そのことでおしかりを受けた。 息子は練習はきちんと毎日やるので、 テクニック的には伸びてきているのだが、 音楽性の面で一歩たりない。 先生... 続きをみる

    nice! 29
  • 息子のバイオリン。完結編

    息子の3/4サイズのバイオリンを、 オンラインオーダーしたが、届かない件。 注文したオンラインショップが間に入ってくれて、 配達業者に連絡してくれるとのこと。 うるさく言ってくれたのか、 ネットで配達予定日を見たら、 ずっと「保留」となっていたのが、3日に配達予定、と変更されていた。 その数時間後... 続きをみる

    nice! 32
  • 息子のバイオリン。その5

    もう配達が完了してるはずの、 息子の3/4サイズの分数バイオリンが届かない件。 配達業者に先日電話したら、 「荷卸しが遅れているが必ず届ける」、とのことだったが、 今の段階での配達予定日を聞き忘れたので、 再度電話で問い合わせたら、 その荷を現在探し中で、月曜に電話するとのこと。 何でそんなに時間... 続きをみる

    nice! 32
  • 息子のバイオリン。その4

    バイオリン工房の職人さんがやる気がなかったので、 弦楽器専門のオンラインショップで注文した、 息子の3/4サイズの分数バイオリン。 昨日配達予定だったのに、届かない。 新しいバイオリンを楽しみにしてたのに、ガッカリする息子。 ネットで配達状況を見たら、 「保留」となっている。 何だよ、保留って??... 続きをみる

    nice! 28
  • 手首が痛い。

    今、ウクレレでボサノバ曲を練習中なのだが、 楽しんでやってるはいいが、 昨日から手首が痛い。 まずいな~~。 たぶん、左手でコードを押さえるときに、 変な力が入ってるのかも。 右手の「ボサノバ弾き」(摘むように弾く)に一生懸命になりすぎて、 左手をリラックスさせるのを忘れている、と見た。 こうした... 続きをみる

    nice! 29
  • 息子のバイオリン。その3

    息子の3/4サイズの分数バイオリンを買うことにした件。 先生に教えて頂いた職人さんの工房へ。 開店時間の10時をちょっと過ぎた頃に到着。 ドアを開けようとしたら、鍵がかかってる。あれ? ドアに開店時間を書いたボードがかかっていて、 見ると開店は10時半とある。なぜ? サイトには10時からって書いて... 続きをみる

    nice! 23
  • 息子のバイオリン。その2

    息子の3/4サイズの分数バイオリンを買うことにした件。 今までレンタルバイオリンを借りてた近所の楽器店は、 オーナーがマスクもせずに、お客さんと談笑してたりして あまり感じがよくないから、そこはやめて、 バイオリンの先生にアドバイスを頂くことに。 老舗の弦楽器専門オンラインショップと、 近隣の市に... 続きをみる

    nice! 32
  • 息子のバイオリン。

    バイオリンを習っている我が家の息子。 今まで1/2 サイズのレンタルバイオリンを使っていたが、 成長して腕の長さが伸びたので、3/4サイズに変えることに。 今回もレンタルにするつもりだったが、 今までに払ってきた1/2 サイズのバイオリンの レンタル代の総額が、 借りていたそのバイオリンの値段(購... 続きをみる

    nice! 35
  • ボサノバ。

    ウクレレ演奏が趣味の私。 今月初めから、練習し始めた4曲は、 ジャズのスタンダードナンバーや映画音楽なのだが、 やはり夏が近づいてきたので、 ボサノバが弾きたくなってきた! そういえば去年の夏も、ボサノバばかり練習してたのを思い出した。 私は同時進行で何曲も練習するタイプのため、 結局どの曲も消化... 続きをみる

    nice! 30
  • 娘のピアノの先生。

    娘が習ってるピアノの先生は、 とてもおっとりした方。 教え方がお上手みたいで、 ずいぶん遠くから習いに来る生徒さんもいる。 コンクールに優勝したり、上位入賞したりする 生徒さんもいっぱいいる。 しかし、この先生、事務処理的なことが苦手。 昨日も、娘をレッスンに連れていったら、 ダブルブッキングして... 続きをみる

    nice! 41
  • がっかりしたけど。

    息子はバイオリンを習っている。 特に才能があるわけではないが、 真面目に毎日きちんと練習する子なので、 それなりに上達してきている。 先日、発表の場があったのだが、 普段の彼からは考えられないような ミスをしてしまった。 私もがっかりしたし、本人もしょげていた。 今後こんなことがないように、 何が... 続きをみる

    nice! 30
  • 新曲に入ることにした。

    ウクレレ演奏が趣味の私。 ここ数か月、同じ曲(5曲)をずっと練習してきたが、 あまり完璧をめざしても、 完璧な演奏なんてそう簡単にできるもんじゃないし、 ある程度弾けるようになったなら、 次の曲に入り、新たなスキルを習うほうがいいと思い、 新曲に入ることにした。 新しい曲を習った後で、 また前の曲... 続きをみる

    nice! 32
  • なかなか前に行かない。

    ウクレレをほぼ毎日練習してる(するようにしてる)私。 しかし、ここ数か月ほど、 進歩が停滞中! 私は、1曲集中型ではなく、数曲を同時進行練習タイプなのだが、 今、練習してるのは、 「All of Me」「クレオパトラの夢」「少年時代」 「ひこうき雲」「Fly Me to the Moon」の5曲。... 続きをみる

    nice! 37
  • 才能のある子供さんたち。

    娘がピアノを習っているのだが、 ピアノの先生が、 オンラインのマスタークラスの情報をくれた。 その先生も含め、数人の先生たちの教え子の中から、 上手な生徒を選りすぐり、 有名な先生にレッスンを付けてもらうというもの。 生徒さんたちは8歳から17歳ぐらいまで。 どの子も、弾く曲が半端なく難しい曲ばか... 続きをみる

    nice! 38
  • ピアノの雑音。

    我が家のピアノは、 10年以上前に中古で買ったアップライト。 私が急にピアノを再開したくなって、 地元のピアノ店で買ったもの。 以前からそうなのだが、 気温や天候によって、 雑音が出るときがある。 しばらくそれがなかったのだが、 最近また雑音が出始めた。 雑音が耳障りなので、 調律師さんに直しても... 続きをみる

    nice! 40
  • 妹とギター。

    妹はダンス好きで、 よくダンスイベントなどに参加するのだが、 このコロナの中、ダンスイベントも軒並みキャンセルで、 引きこもり生活中なので、 何か自分ひとりで完結できる楽しみを、と ギターを始めたらしい。 そのギターは私が中学生の頃、 音楽の時間に使うため親が買ってくれたもので、 実家に長い事(4... 続きをみる

    nice! 36
  • バッハとヘンデル。

    バッハとヘンデル。 どっちも大作曲家で、知らない人はいないだろう。 ずっと、二人は同世代の人だと思ってた。 先日、バイオリン習ってる息子のオンライン発表会があり、 息子がヘンデル作曲のソナタを弾いたので、 たまたま興味を持って調べてみたら、 バッハとヘンデルは、 じいちゃんと孫ぐらいの年齢差があっ... 続きをみる

    nice! 25
  • 久々にピアノ弾いてみたら。

    最近なんだかんだと忙しく、 ウクレレもピアノもあまり練習できてない。 それでもウクレレは、毎日10~20分ぐらいは触ってたんだけど、 ピアノはここのところずっと弾いてなかったので、 今日久々に弾いてみたら、 以前はスラスラ弾けてた曲さえ、 指が動かなくなってるし、 暗譜で弾けてた曲もところどころ忘... 続きをみる

    nice! 33
  • 練習嫌いな娘。

    娘は6歳からピアノを習っている。 近所にとてもいい先生がいて、 その先生にレッスンをして頂いている。 指導がお上手な先生で、 コンペティションやコンクールで 優勝したり上位入賞するような生徒さんを 何人も持っていらっしゃる。 せっかくいい先生についてるのに、 あまり練習しない娘。 毎日練習はするの... 続きをみる

    nice! 27
  • タンゴ弾きたくなった!

    このピアノ演奏、カッコよくないですか? 映画『セント・オブ・ウーマン/夢の香り』で、 アル・パチーノが演じる、盲目の退役軍人が、 若い女性とタンゴを踊るシーンで 使われてた曲で、私も大好きな曲です。 これも「弾きたいピアノ曲リスト」に入れて、 将来、練習したいと思います。 こうやって、楽譜ばかりが... 続きをみる

    nice! 26
  • ピアノ防音情報。

    この方、こんなにお上手なんだから、 クレームなんか来ないんじゃ?と思いますが。 いずれにしても、 きちんと防音リフォームしてピアノ楽しまれてるとは、 マナーの良い方ですね。 防音室の値段とか知らなかったので、 参考になりました。 マンションだと、ご近所に迷惑にならないか、 やっぱり気になりますよね... 続きをみる

    nice! 26
  • もちろん、素敵なんだけど。

    ジャズピアニストの高木里代子さん。 この曲、オリジナルだそう。 素敵な曲だし、ライブ演奏も素晴らしいんだけど、 女の私でも、胸元に目がいってしまう。 いつもエロい衣装着てるよね、 水着みたいな衣装着てる動画もあった(汗) 慶応大出身の才媛で、美人だし、ピアノの才能もあるんだから、 そこまで身体を強... 続きをみる

    nice! 26
  • またまた天才児。

    最近の子供たちの クラシック音楽の才能、すごくないですか? 先日、ピアニストのかてぃんさんの 子供時代の動画アップしたけど、 この小4の男の子が、これまたすごい。 私はショパンのこの曲が大好きで、 どうしても弾きたくて、 社会人になってから、毎日必死に練習してたら、 「聴いてると頭が痛くなるからや... 続きをみる

    nice! 26
  • 天才児。

    私が好きなピアニストの、 かてぃん(角野隼斗)さんの、 7歳当時の演奏動画を発見! この時点で既に、 演奏が完成されている凄さ! この豊かな表現力! この堂々とした弾きっぷり!すごすぎです。 やはりピアニストになるために 生まれてきた方だったんですね~~。納得。 私も、娘もピアノ弾くけど、 言うま... 続きをみる

    nice! 31
  • ウクレレ騒音問題。

    私はほぼ毎日、ウクレレを練習してるのだが、 今日、夫に、すごい形相で怒られた。 私のウクレレの音がうるさいと。 彼はウクレレの音が好きじゃないので、 耳障りなんだそうだ。 今まで夫に遠慮して、ジャカソロを弾いてなかったのだが、 久々に昨日からジャカソロを弾き始めたので、 よけいうるさかったのかも。... 続きをみる

    nice! 24
  • 左の手首が痛い。

    ウクレレ練習を頑張りすぎると、 時々、左の手首が痛くなる。 昨日から、以前よく弾いていたジャカソロの楽譜を もう一度練習し直しているのだが、 セーハコードがよく出てくるので、 「ゼッタイ綺麗に鳴らそう」と、 つい気合入れて押さえてしまうので、 変な力の入りすぎで、 左手首が痛くなってしまうようなの... 続きをみる

    nice! 32
  • Rydeen (YMO)

    昨日の記事に、 エレクトーン演奏のRydeenを付けたんだけど、 やっぱり本家本元が聴きたくなってしまった。 やっぱYMOカッコいいわ~~。 高校時代、初めて彼らの曲を聴いたときときはぶっ飛んだ。 あの時代にこんな高度なテクノサウンドをつくれるとは天才だ。 しかも3人ともいい男だし。 時代を超えて... 続きをみる

    nice! 21
  • エレクトーンの思い出。

    私は以前、エレクトーンを習っていた。 社会人になって間もない20代のころ。 当時のヤマハの最新モデルを新品で買って、 80万ぐらいだった気がする。 実家住まいだったので、父に少しヘルプしてもらい、 ボーナスで買ったのを覚えている。 でも習い始めて気づいた。 エレクトーンって車と同じで、モデルチェン... 続きをみる

    nice! 22
  • 演奏動画を撮ってみたが。

    ウクレレにしてもピアノにしても、 上手くなるには、 自分の演奏を動画に撮ってみるといいと聞く。 演奏中は夢中になってしまって、 なかなか客観的に自分の音を聴けないからね。 そこで、昨日初めて自分のウクレレ演奏を 動画撮影してみたが、 やっぱりまだまだだな~~。 毎日練習してる曲なのに、 動画撮ると... 続きをみる

    nice! 23
  • ストリートピアノ。

    一度やってみたいけど、 まだやったことがないストリートピアノ。 このぐらい弾けたら楽しいだろうなあ。。。。 この曲、大好き。 それにしても、 いきなりフラリと店に入り、 手も温まってないような状態でいきなり弾きはじめ、 暗譜で、アドリブも入れて弾きまくり、 聴衆の心をとらえちゃうって、すごすぎ。 ... 続きをみる

    nice! 24
  • 大人のハーモニー。

    先日も別の曲でアップしたんだけど、 私が高校の頃によく聴いていた、 男女コーラスグループの「サーカス」。 今改めて聴いてみて、 この方たちの実力の素晴らしさを実感。 当時は歌詞の意味がよくわかってなかったが(汗) こういう本当の歌を歌える方たちに 紅白に出てほしい。 この方たちの歌をリアルタイムで... 続きをみる

    nice! 17
  • 元気をくれるハーモニー。

    この曲が流行ってたころ、 私は高校生ぐらいだっただろうか。 当時もこの曲、大好きだったんだけど、 メンバーの皆さんが今でもお元気で、 こうして美しいハーモニーを聞かせて下さることに 感動し、うるうるしてしまった。 聴く人みんなに元気をくれる、本当に素敵なハーモニー。 これからもお元気で、 歌い続け... 続きをみる

    nice! 20
  • 心のリフトアップのために。

    先日の詐欺事件の処理のため、 やるべき事務的処理は、ほぼ終わった。 あとは沈んだ心をリフトアップするのみ。 それにはやはり、いい男を見て、心を癒すにかぎる(笑) ここ数日、愛する少年隊のニッキに 癒してもらってる。 最近は演出がメインの彼だけど、 今日見つけた記事によれば、 今後は表舞台にも出て来... 続きをみる

    nice! 18
  • 勇気をくれるバイオリニストさん。

    この方の演奏、涙が止まりません。 自分ももっと強くならなくては、という 勇気をたくさんくれる演奏です。 私も頑張らなきゃ! The Miracle Violinist That Had Judges in Tears - Manami Ito’s World’s Best Audition

    nice! 12
  • ウクレレ ハイコードの見つけ方。

    私はウクレレを独学で楽しんでるので、 いろんなユーチューブ動画を参考にしているが、 この動画は目から鱗! こんな簡単にハイコード見つけられるとは! この先生、教え方が上手! いい情報をありがとうございます。 ウクレレの指板上にあるハイコードが自分で探せるようになるウクレレレッスン

    nice! 12
  • ずっと元気でいてほしい。

    歌手、俳優の吉川晃司が心臓の手術したという記事が。 何より、手術が無事に成功してよかった。 不死身のイメージがある彼だけど、 どんなに鍛えていても、もう55歳、 体も変わってくるよね。 私は、彼が「モニカ」で颯爽とデビューして以来のファン。 長身のイケメンであるだけでなく、 男気があり、個性的で、... 続きをみる

    nice! 18
  • こんなおばあちゃんになりたい!

    このおばあちゃん、ホントにカッコいい。 歳とっても好きなことをずっと続けて、 亡きおじいちゃんと一緒に持っていた夢を 81歳で、ついに実現させて。 私もこんなおばあちゃんになりたい。 この動画見ると、いつも元気が出る。 ドラムを演奏するおばあちゃん  A列車で行こう

    nice! 17
  • いかすオジサンたち。

    こういうフツーのオジサンたちが、 ギター弾き始めるとめちゃめちゃ上手いのって、 カッコいい。 こっちの気分も明るくなる。 オジサンたち、ありがとう! やっぱ音楽っていいなあ~~!! ギターはボディがデカい分、深い音が出て素敵なんだけど、 手が小さい私には無理。 これからも可愛いサイズのソプラノウク... 続きをみる

    nice! 14