実家の近くの喫茶店。
妹からメールが来て、
実家近くの、かれこれ40年ぐらい経営してた喫茶店が、
今月末で閉店するとのこと。
私も若い頃、その喫茶店によく行ったので、
残念でたまらない。
オーナーがいい人で、
私が店内に傘を忘れて出て行ったら、
傘を持って追いかけてきてくれたことがあった。
夫と付き合ってたころも、
二人でその喫茶店に何度か入ったので、
今回の閉店の話を彼にしたら、
「寂しがってたってしょうがないだろう。
何だって、いつかはなくなるんだから」だと。
自分も知ってる思い出の店がなくなるのに、
何とも思わないのか?
私が感傷に浸ってるのを、
まるでバカみたいな言い方されて、ムカついた。
ここのところ、毎日ムカつくことを言われてる気がする。
毎度のことながら、愚痴ってすみません。